
仮想通貨ってよくわからないけど、流行ってるし、とりあえず仮想通貨買ってみたい!
でも口座開設って難しそうでよくわからないなあ。。。
こんなお悩みを解決します。



bitFlyerの口座開設は10分程度の簡単手続きで完了します!
初心者でも安心です。勇気を持って一緒にやっていきましょう。
Go!Go!
手続きの際、以下を準備しておくとスムーズに口座開設できます。
●スマートフォン
●運転免許証orマイナンバー
●銀行口座の情報


口座開設は以下のたった5ステップで簡単に完了します。
- アカウントを登録する
- 本人情報の登録をする
- 取引目的の登録をする
- 本人確認書類を提出する
- 銀行口座情報の登録をする
では早速、口座開設をスタートしましょう!
っとその前に、今現在bitFlyerでは「口座開設キャンペーン」というイベントを開催中です。
以下の条件を満たす事で、もれなく 2,500 円相当のビットコインをプレゼント。


●キャンペーンの期間
開始:2022年11月10 木曜日〜終了:未定(終了は未定となっていますが、この類のキャンペーンは予算がなくなるとすぐに終了してしまうケースがほとんどです。口座開設はすぐに完了するのでささっとやってしまいましょう!)
●キャンペーンの条件
キャンペーン期間中に以下の条件を全て満たす
①bitFlyer公式サイトから口座開設を完了する。(ご本人様確認の手続き完了)
②キャンペーンページからエントリーを完了する。
※すでに bitFlyer のアカウントをお持ちで、ご本人様確認のお手続きを完了していない場合も対象



では、あらためまして、口座開設していきましょう!


アカウントを登録する
[1]アドレス登録


①メールアドレスを入力
②「無料で登録する」ボタンを押す
入力したメールアドレスのメールを確認しましょう。
「no-reply@bitflyer.com」からメールが届いていると思います。
※もし受信フォルダにない場合は、迷惑フォルダなども確認するといいかと思います。


①メール本文内のリンクをクリックします。
[2]パスワード設定


①パスワード欄に、希望のパスワードを入力します。
※自分が正確に覚えれる、かつ、以下の要件を満たすように設定してくださいね。
(忘れてしまうとログインできない、また再発行が面倒なので。。)
例えば、「AfloBom@93276454」のように全て組み合わせてあげると、セキュリティ面では安心です。
ただ、複雑だと忘れる、または間違える確率も高くなるのでほどほどにしましょう。
②手順①と同じパスワードを入力します。
③招待コードは、初めから記入されていればそのままで、空白の場合は「yzck1jqh」を入力してください。
これは前述した「友達招待プログラム」のコードになります。
④入力完了したら、設定するボタンを押してください。
[3]規約等の確認


①〜⑤それぞれ規約の確認が済んだら、各項目チェックボックスにチェックを入れます。
⑥同意するを選択します。
※すべてにチェックが入っていないと、同意するボタンは選択できません。
[4]二段階認証の設定


セキュリティを強固にするため、二段階認証は設定しましょう。
※二段階認証とは・・・Webサイトやソフトウェアにログインし、画面を進行させていく上でもう一度求められる認証のこと。
二段階認証はログインIDとパスワードとは異なる方法で再度ログインをすることで本人であることをより強力に証明できます。
ここでは、「携帯電話のSMSで受け取る」を選択した場合の手順を記載します。
①まず「携帯電話のSMSで受け取る」を選択しましょう。


①電話番号欄にSMSが受信できる携帯電話番号を入力します。
そして、次へを選択します。


①SMSで確認コードが送られてくるので、確認コード欄に入力します。
②「認証する」を選択します。


認証に成功すると、二段階認証設定画面に遷移します。
①ログイン時にもチェックを入れます。
②「設定する」を選択します。



ここまでで、アカウントの登録は完了となります。
もう少しなので頑張りましょう!
本人確認の手続き
お金のやり取りが発生するので、これは必須です。
二段階認証設定完了すると、以下の画面が表示されます。


①「ご本人確認の手続きをする」を選択します。


①「入力する」を選択します。
[1]基本情報の入力


ここから入力する情報は、後々提出する本人確認資料と同一の表記で入力するようにしてくださいね。
不一致があると、手続きに時間がかかる恐れがあります。
①名前を入力します。
②フリガナを入力します。
③性別を入力します。
④生年月日を入力します。
⑤必須項目をすべて入力後、次へを選択します。
[2]住所の入力


①居住国を入力します。
②郵便番号を入力します。
③都道府県、市区町村を入力します。
④町名・番地、建物名・部屋番号を入力します。
⑤全て入力後、次へを選択します。
[3]電話番号の入力


①電話番号を入力します。
②入力内容を確認するを選択します。
[4]入力内容の確認
入力した内容に誤記、不備がないか確認しましょう。
間違いがなければ、登録するを選択します。
正常に登録されれば以下の画面が表示されます。





ここまでで、本人情報の登録は完了です〜!
「続けて取引目的等を入力する」を押して
最後までさくっとやっちゃいましょう。
取引目的の登録
[1]外国の重要な公人


①「外国の重要な公人とは」の説明を確認し、該当しなければチェックを入れます。
②次へを選択します。
[2]職業


①職業を選択します。
②次へを選択します。
[3]財務情報・取引目的・投資経験


①必須項目を正確に入力します。
②次へを選択します。
[4]登録経緯


①当社サービスへのご登録の経緯を選択します。
②次へを選択します。
[5]内部者登録


①定義を確認し、内部者に該当しなければ、内部者に該当しません。を選択します。
②入力内容を確認するを選択します。
[6]入力内容確認
①入力した内容に誤記、不備がないか確認します。
②入力内容に間違いがなければ、登録するを選択します。





上記画面が表示されれば、取引目的の登録は完了です。
さあ、ラストスパートです!
「続けてご本人確認資料を提出する」を選択します。
本人確認資料を提出する


ご本人確認資料のご提出画面に遷移します。
ここでは、おすすめのクイック本人確認の手順を確認しましょう。
①クイック本人確認を選択します。


クイック本人確認のご利用方法画面が表示されるので、携帯電話でQRコードを読み取るか
メールを送信するボタンを選択して、メールを送信してください。


まずは、ご本人確認書類を選択にて任意の書類を選択してください。
注意事項を確認し、チェックボックスにチェックを入れます。
次へ進むを選択します。


ご注意画面にて次へを選択します。


本人確認書類を準備し、撮影開始を選択します。
指示通り、すべての撮影が完了し、以下画面が表示されれば手続きは完了です。


ホーム画面に戻ると、画面右側に表示されている
ご本人確認資料のご提出 が承認待ちになっていると思います。
承認され次第、メールが届き、以下画面の様にアカウント情報が承認済になるので、しばらく(私の場合は30分程度でした。)待ちましょう。


銀行口座情報を登録する


ホーム画面右側のアカウント情報から、銀行口座情報確認を選択します。


登録したい銀行の情報を入力し、「登録情報を確認する」を選択します。
bitFlyerにて承認されると、登録した銀行口座よりbitFlyerにお金を振り込む事が可能になり
仮想通貨の購入が可能となります。



以上で、アカウント登録などの作業は完了となります。
本当にお疲れ様でした!はじめてのことを一気にやると疲れますよね。。
でも、もうこの手続きはやることはないですし、何といっても一歩踏み出したことがすばらしいです!
これからweb3の時代がやってくるので、先取りですね。
仮想通貨ライフを一緒に楽しみましょう!