MENU

【簡単5分】bitFlyerで仮想通貨のかんたん積立をやってみよう!

  • URLをコピーしました!
悩み犬

積立って毎月10000円とか積み立てるお金ないよ?
積立って毎日価格とか見て操作するのめんどくさそう・・・
忙しいから時間ないしなあ・・・

leelee

安心してください。
このような悩みはbitFlyerの「かんたん積立」を利用することで解決できます。
私も初見で実施して見たましたが、かなり簡単にできたので一緒にやっていきましょう!

bitFlyerで口座開設がまだの方は、先に以下記事を参考に口座開設をしてください〜

●この記事を読むとわかる事●

①bitFlyerでの「かんたん積立」を行う方法
②なぜbitFlyerで積立を行うのか

leelee

それでは、早速
一緒に積立をやっていきましょう〜。

目次

bitFlyerで「かんたん積立」の始め方

①bitFlyerのホーム画面にて、「かんたん積立」を選択します。
②規約同意にチェックを入れ、同意するを選択します。

①かんたん積立の通貨一覧画面に遷移するので、購入する通貨を選択します。
②ここでは「ビットコイン」を例にしますので、ビットコインを選択します。

①積立頻度を設定し、積立日、積立金額を設定します。
1円単位で積立金額の設定ができます。
②設定するを選択します。

①つみたて設定の内容を確認します。
私はとりあえず、どんな感じか知りたかったので上記の設定で試してみることにしました!
②内容を確定するを選択します。

①上記のように設定完了と表示されたら、つみたて設定は完了です。

leelee

名前の通り、かんたん積立の設定が完了しました。
あとは「ほったらかし」でOKです。

bitFlyerで積立を行うメリット
1円単位で積立金額の設定ができる
簡単に設定できて、最短翌日から開始できる

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる